松原豊写真展「EURASIA 2004 winter」巡回展

- 開催期間
- 2019年6月11日(火)~7月8日(月)
- 開催場所
- HCLフォトギャラリー名古屋
2004年冬に松原がユーラシア大陸(北京~モスクワ~ドイツ~パリ)を鉄道で旅したときの車窓風景のうち、北京~モスクワまでの写真を今回展示いたします。冬の白い大地を車窓から見つめた風景をゼラチンシルバープリントで見ていただければと思います。
(今回の写真展は2016年12月gallery0369オープニング時に開催した同名タイトルの写真展の巡回展となります。)
gallery0369にて開催した「 EURASIA 2004 winter」Webサイト
- 松原 豊(まつばら ゆたか)プロフィール
- 三重県津市美里町在住写真家。2004年美里町の古民家に移住。2012年三重県津市文化奨励賞受賞。2016年美里町にgallery0369を開設。近年は台湾で開催される写真アートフェア「TAIWAN PHOTO」に参加。著作ー写真集「村の記憶」(月兎舎2011年)。共著「伊勢神宮とは何か」文/植島啓司、写真/松原豊(集英社ビジュアル新書2015年)。名古屋ビジュアルアーツ非常勤講師。私設「写真好学研究所」所長。gallery176(大阪)運営メンバー。(公社)日本写真家協会会員。
松原 豊 公式Webサイト

ご質問・ご相談だけでも ご遠慮なくお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください
フィルム印刷からデジタルデータの入出力、レタッチやCG加工、店舗ツールのデザイン制作まで、お客様一人ひとりのご要望に応じて、最適なビジュアルプランをご提案いたします。